【試験に出るパズル】千葉千波の事件日記シリーズの作品一覧!登場人物も紹介!

2025年10月21日火曜日

ミステリー小説

こんにちは!

今回は、高田崇史さんの千葉千波の事件日記シリーズの作品一覧、主要登場人物などをご紹介したいと思います!


千葉千波の事件日記シリーズとは


眉目秀麗、頭脳明晰の天才高校生千葉千波くんが、語り手でいとこのぴいくん(八丁堀)や、ぴいくんの浪人仲間の饗庭慎之介たちとともに遭遇した謎に挑んでいくシリーズのことです。


主要登場人物


千葉千波

高校生

成績優秀、容姿端麗、品行方正で家は所沢の大地主


ぴいくん(八丁堀)

語り手

千波くんのいとこ


饗庭慎之介

ぴいくん(八丁堀)の高校時代の同級生で浪人仲間でもある

警察官の親族がいる


作品一覧


試験に出るパズル 千葉千波の事件日記 


たっぷり頭の体操が楽しめる上質の論理パズル短編5本と「解答集」を収録。


試験に敗けない密室 千葉千波の事件日記


土砂崩れで脱出不能の十三塚村で「神裁きの土牢」「開かずの納戸」など次々現れる密室事件の謎を解き明かす傑作論理パズル。


試験に出ないパズル 千葉千波の事件日記


有名な“川渡しの問題”を高田流にアレンジした「山羊・海苔・私」、図書館を舞台にした暗号を解く「八丁堀図書館の秘密」など、論理パズルと事件の謎解きをコラボレートした、ユーモア推理短編集。


パズル自由自在 千葉千波の事件日記

これは、論理パズルでデコレーション(装飾)した本格ミステリか、それとも本格ミステリの仮面を剥ぎ取った論理パズルか? 天才高校生・千波くん、平凡浪人生・ぴいくんたちと一緒に、筋道だったチャーミングでエレガントでスプレンディッドな謎解きを、ご堪能あれ!


化けて出る 千葉千波の怪奇日記


国際江戸川大学の1年生、ぴいくんと慎之介は、同期生の古都里ちゃん、海月ちゃんと居酒屋「ちの利」で開く宴が学校帰りの楽しみ。そんなある日、大学に伝わる恐怖の七不思議、通称「江戸七」の一つを目の当りにしてしまう。



以上千葉千波の事件日記シリーズのご紹介でした!







このブログを検索

お問い合わせ

何かありましたらこちらのお問い合わせフォームよりお願いします。

QooQ